[ホーンの交換]
[戻る]
![]() |
クルーガーの純正ホーンは2個(高音,低音)ついている. 一つ目は,フロントグリルの内側で容易に発見できるが,二つ目はフロントバンパーの内側にある. 目視をするのに簡単なのが,左の写真の部分である.左の前輪部である.丁度赤丸のところに装着されている. 車輌の下に潜り,下から手を伸ばすと届きます. この隠れたホーンの配線だけ抜き取りました. 新しいホーンへは,グリル内にある1つ目のホーンへの配線を分岐させて使います. |
![]() |
グリルを外します. 左の図のようにピンとクリップを外せばグリルを外すことが可能です. 塗装が熱で溶けて,固着している場合があるので,クリップも硬いです.割らないように徐々に進めます. |
![]() |
いきなりですが,完成です. 純正のホーンを取り外し,そこに2つの新しいホーンをつけました. 無論,取り付けるネジ穴も配線も1つしかないため,ステーを作成し配線は分岐しました. グリルとラジエータの隙間があまりないので,ステーも小柄なものが必要となります. |
DIYはご自分の責任の範囲内で楽しんでください.当ページ管理人は責任を負いかねますので予めご了承ください.
[戻る]
以下,サーバーによって自動的に挿入される広告です.